皆さん、こんにちは。

システム開発コースの河野です。昨日6月25日から佐原に入り、今日は初回の『IT相談コーナー』です。初回ということで、簡単に場所の紹介と活動の報告をいたします。

IT相談コーナーの様子

まず活動場所は、佐原町並み交流館2階の研修室3という和室の部屋です。香取市役所市民活動推進課にご協力いただき、この場所を使わせてもらっています。今日は、ここが私のオフィスになります。

it-advisement01

今回のチラシも準備したので、町並み交流館や近くのお店にも置いていただけることになりました。ご協力ありがとうございます。

it-advisement02

佐原町並み交流館は、旧三菱銀行佐原支店として建築された洋風の建物で、佐原の観光拠点になっています。ここにはボランティアガイドの方もいらっしゃるので、初めて佐原を訪れる方は是非一度足を運んでみるとよいと思います。

machinami01

machinami02

チラシの設置と館内の様子です。時期によっては、特設展示もあるようです。また、銀行の頃に使われていた金庫を見学することもできます。

it-advisement03

machinami03

machinami04

出張IT相談コーナー

ただ、あまり広報ができていないこともあり、ここで待っているだけではお客さんが来そうにありません。そこで、少し街に出て散策してみることにしました。

sawara0626-01

街に出てみると、『花冠』の店主「松本栄文(まつもとさかふみ)」さんが少し困った様子でPCと睨めっこしていたので、声を掛けてみました。

どうやら、ご自身のWebサイト(WordPressで作成)を編集していたら、写真が消えてしまって、どうやって戻したらよいか分からないとのことでした。デザイナーの方に作っていただいたもので、少しカスタマイズされていたこともあって、慣れていないと分かりにくい箇所があるようです。大したアドバイスはできていませんが、横で見ながら操作をしていたらうまく直りました。

せっかくなので、松本さんおすすめのスイカのかき氷と生そうめんを頂いて、昼食を取ることにしました。ここのかき氷は絶品です!以前、抹茶とあんこのかき氷を食べたのですが、氷がフワッとしていて、心地よい甘みがとてもよかったです!

抹茶とあんこのかき氷

今回頂いたスイカのかき氷は、ライチのリキュールを加えて、爽やかな味と香りが出るように工夫しているそうです。

hanakanmuri01

生そうめんはモッチリとした歯ごたえがあって美味しかったです。油揚げの下に、みじん切りの大根が隠れていて、食感のアクセントとさっぱりとした風味が絶妙でした。

hanakanmuri02

食事を頂きながら、今度はFacebookの相談です。スマホからFacebookにコメントを書こうとすると、表示がおかしくなって操作できないとのことでした。確かに、操作しづらいと思っていたら、どうやらブラウザアプリでFacebookを見ていたようなので、専用のFacebookアプリをインストールするようにして対処しました。

その後、「福新呉服店」の平塚智子さんのところでは、お店のインターネット接続について相談を受けました。お店にもネット回線を引いてSuicaで会計できるようにしたいとの相談でしたが、母屋とお店が離れているのでどういう方法があるかといった内容でした。PLCを使うか、Wi-Fiルータで中継するなど、いくつか方法を提案して、詳しい内容は業者の方に要望を伝えて相談するとよいとお伝えしました。

平塚さんには、昨日の「竹あかりワークショップ」で大変お世話になりました。ワークショップで作った竹細工は、8月のお祭りで使うようです。今から本番が楽しみですね。

このように、部屋で待っているよりも、当面は街に出て積極的に相談を探したほうがよさそうです。次回は7月24日(金)の予定です。それでは、次回もよろしくお願いいたします。

投稿者プロフィール

河野 義広
東京情報大学 システム開発コース 助教
ソーシャルメディアの社会的影響について研究中しています。「ソーシャルメディアをいかに人生に活かすか!」をテーマに、社会的課題をITで解決するべく日々奮闘中です。

個人ブログ:http://www.yoshihirokawano.com/